津別「ノンノの森」☆森林セラピー&体験メニュー
こんにちは、オホーツク発掘ブログ事務局です。
『森の様々な環境が人に与えるプラスの効果を、最大限に引出す森林浴「森林セラピー」』の基地として認定を受けている、津別町の「ノンノの森」。
今回の「イベント情報★週末レジャーに!」では、ノンノの森ネイチャーセンターが行っている体験メニューについてご紹介します。森林セラピーガイドが、森の案内や森林セラピーのサポートをしてくれますよ。
森林セラピーで森林安息をしている様子
森林セラピーメニューの入門編(90分)とリラックス編(120分)は、血圧測定やストレスチェックをしてから出発。森で寝転んだり空を見上げたり、森林安息をして心と体をリラックスさせ、散策後にもう一度数値をチェックして変化を確認します。
森の散策ガイド(草花)やプライベートガイドもあり、野生動物や野鳥の観察、クリンソウなどの花が咲く景色、森の香りやせせらぎの音などを五感で感じながら楽しむことができます。
自然体験メニューには、川から森を眺めるリバーウォークや、ハーブウォーター(芳香蒸留水)の抽出体験ができる森の香り作りセラピーのほか、スノーシューでの散策やチミケップ湖でのカヌー体験も。
☆詳しくはこちらをご覧ください。
▼ノンノの森ネイチャーセンターのご紹介:ノンノの森HP
▼ノンノの森ネイチャーセンターFacebookページ
また、ランプの宿森つべつの入浴付きメニューもたくさん用意されており、展望台から星空を眺める津別峠宇宙ツアーなど宿泊者限定プランもあります。季節ごとに表情を変える森へ出かけて、リフレッシュしてみませんか?
★津別町のそのほかの情報はこちら!
▼津別「駅舎cafeくるみの森」☆手作りスイーツが人気
▼津別町・老舗食堂「つべつ 西洋軒」☆創業80年!
※津別町「ノンノの森」の地図はこちら!
「Google Maps(グーグルマップ)」
「緑のトンネル」涼しげでいいですねぇ。最近暑い日が続いていますので、ここで涼んでみたいです。西興部には「氷のトンネル」というものがあるそうで、トンネル・シリーズがいくつか揃うと面白いですね。
投稿者:ウーリー | 2007年08月14日 11:24
日時: 2007年08月14日 11:24
オホーツク景観発掘ブログ事務局のYOKOです。
ウーリーさんコメントありがとうございました。お返事が遅くなってすみません。
オホーツクには珍しく、本当に暑い日が続きましたね。この森のトンネル、確かに自然のクーラーとなりそうなトンネルです。
西興部の一年中とけない「氷のトンネル」。話は聞いていますが一度も行ったことがありません。今年の暑さで無事トンネルを保っているか心配ですが、そちらはさらに涼しそうですね。
ほかにもオホーツクのどこかに面白いトンネルをご存知の方がありましたら、投稿をお待ちしています。
投稿者:オホーツク景観発掘ブログ事務局 | 2007年08月17日 16:10
日時: 2007年08月17日 16:10