網走市☆博物館網走監獄で監獄食を体験しよう!
こんにちは、オホーツク発掘ブログ事務局です。
オホーツクもいよいよ観光シーズンに入りました。今回の「北海道オホーツクの観光情報」では、網走市の「博物館網走監獄」で体験できる監獄食をご紹介します。
博物館網走監獄は、かつて網走刑務所として実際に使われていた建物を移築・修復した歴史野外博物館です。北海道の開拓を支えた当時の受刑者や看守の人たちの生活や歴史がわかり、施設内のあちこちにある等身大の人形が獄舎の様子をリアルに再現しています。
博物館に隣接する無料休憩所内には番外地食堂があり、刑務所の収容者に提供された昼食と同じメニューを食べることができます。
番外地食堂ではみそ汁がつきますが本来は番茶とのこと。ご飯は麦飯で、煮物や魚も美味しいとなかなかの評判です。ヘルシーな監獄食を一度味わってみませんか。
詳しくはこちらをご覧ください。
▼体験!監獄食:博物館網走監獄HP
博物館網走監獄では、10月20日まで毎日、無料ガイドツアー(1日3回・約50分)と有料ガイドツアー(1日5回・約90分)を行っています。説明を聞きながら館内を巡れば、さらに理解が深まりますよ。ぜひ、参加してみてくださいね。
※網走市のそのほかの観光情報はこちら!
▼網走市・モヨロ貝塚館☆オホーツクに生きた古代民
▼網走市「やまね工房」☆野生動物の手作りぬいぐるみ
※「博物館網走監獄」の地図はこちら!
「Google Maps(グーグルマップ)」
より大きな地図で 博物館網走監獄 を表示