第66回あばしりオホーツク夏まつり☆7/26-29開催!
こんにちは、オホーツク発掘ブログ事務局です。
今回の「イベント情報★週末レジャーに!」では、7月26日(木)から29日(日)まで網走市で開催される「第66回あばしりオホーツク夏まつり」をご紹介します。
あばしりオホーツク夏まつりは、毎年恒例の市民参加によるおまつり。歩行者天国となるAPT4商店街(南4条通り)では、流氷おどりや綱引き大会、音楽行進などが行われます。また、道の駅「流氷街道網走」が会場の花火大会は、昨年よりもスケールアップ。スペクタクル感あふれるショーは必見です♪

商店街で踊りを披露する若者
別名「千人踊り」とも言われ、会場が参加者の熱気に包まれる「流氷おどり」。特別ゲストの演歌歌手走裕介(網走出身)さんの生歌に合わせ、大勢の方が踊る姿は見ものですよ。
そのほか、リズミカルにアレンジした流氷おどりニューバージョンや、よさこい演舞もあります。職場やサークルの仲間などが集まって参加しており、親睦を深めるいい機会になっているそう。
重さ350kgの麦稈ロールを引き合う「綱引き大会」。こどもの部(小学5・6年生)と大人の部(高校生以上)があり、どちらも豪華景品が用意されています。力自慢はどのチームになるのでしょうか?
網走の夜空を彩る「花火大会」は、おまつりのハイライトを飾ります。海と空のワイドスクリーンに広がる花火はインパクト大!直径約500mもの大輪花火を魅せる2尺玉や、一斉に打ち上げるワイドスターマインなど、花火師たちの力作がおまつりを盛り上げますよ。風がない時は、海が色鮮やかな花火を映しだすそう。この幻想的な光景にも注目です。
商店街をマーチングする「音楽行進」は、市内の小・中・高生のほか、近隣の楽団も参加。素敵な演奏やパレードを楽しむことができます。
開催期間 :7月26日(木)から29日(日)までの4日間
メイン会場 :APT4商店街 (南4条通り)
花火打ち上げ場所:西防波堤・帽子岩
(道の駅「流氷街道網走」右岸)
問い合わせ先:あばしりオホーツク夏まつり実行委員会
0152-43-3031
詳しくはこちらをご覧ください。
▼第66回オホーツク夏まつりHP
道の駅「流氷街道網走」の駐車場では、7月28日(土)から8月1日(水)にかけて、「夕市まつり」を同時開催します。ビアガーデンや屋台などが出店し、花火を見ながら地元食材に舌鼓を打つことも!あなたも網走の夏を思いっきり楽しんでみませんか?
※網走市の観光情報はこちら!
▼網走市立美術館☆オホーツクが生みだした傑作
▼網走市☆「流氷硝子館」で貴重なガラス制作体験!
▼博物館「網走監獄」☆みちびきプロジェクト実験も!
▼網走☆道の駅・レンタサイクルで一味違った市内観光
※網走市「第66回あばしりオホーツク夏まつり」の会場はこちら!
「Google Maps(グーグルマップ)」
より大きな地図で 網走市・第66回あばしりオホーツク夏まつり メイン会場 を表示