津別町・山田牧場☆牧場体験&オーガニック牛乳
こんにちは、オホーツク発掘ブログ事務局です。
今回の「北海道オホーツクの観光情報」では、牧場体験や乗馬体験などができる、道東・津別町の山田牧場をご紹介します。
北海道が推進する「ふれあいファーム」に登録されている山田牧場。動物とのふれあい体験(牛・やぎ・どさんこ・ポニー・にわとりなど)や、牧場体験などを通して、「食と命の大切さ」を学んでもらうとともに、人との交流も深めていきたいそうです。
手で乳搾りをする搾乳体験、引き馬から本格的なトレッキングまで楽しめる乗馬体験、搾乳体験・バター作り体験・オーガニック牛乳や自家製ヨーグルトの試飲などができる牧場体験と3つの体験メニュー(すべて要予約)が用意されています。
★詳細はHPをご覧ください。
▼牧場体験について:山田牧場
また、山田牧場は、2006年に日本で初めて有機畜産の日本農林規格(JAS)の認定を受け、オーガニック牛乳を生産しています。
除草剤などの農薬や化学肥料を一切使わず、有機肥料(堆肥など)のみを用いて栽培した飼料作物を牛に与えて、牛乳を生産する有機酪農。2000年に津別町有機酪農研究会を設立後、作業時間の大幅な増加や経営難などさまざまな困難を乗り越えて、2006年9月「明治オーガニック牛乳」として製品化されました!
2008月の北海道洞爺湖サミットでも提供されたオーガニック牛乳は、道内コープさっぽろ各店ほかで購入することができます。こだわりの牛乳をぜひ味わってみてくださいね。
◆そのほかの津別町の情報はこちら!
▼つくつくオホーツクんの大西重成氏(シゲチャンランド)
▼津別町・道の駅「あいおい」の新名物☆クマヤキ!
▼津別峠☆屈斜路湖のオホーツクブルー・道東きっての絶景ポイント
より大きな地図で (株)山田牧場 を表示